今使っているiPhoneを格安スマホにする人がだいぶ増えている様です。
格安SIMで月額料金が節約できたら、次は浮いたお金で新しいiPhoneが欲しくなる事もありますよね?
とはいっても、新しいiPhoneは本体価格も高いイメージが・・・
実はBIGLOBEモバイルでは、新型のiPhoneとお得な価格でセット購入できる「スマホまる得S+プラン」があります。
今回は、iPhoneの最新機種をゲットしながら2年間で13万円トクする方法をシェアします(^^)
目次
BIGLOBEモバイルで買えるiPhoneはこれ!
BIGLOBEモバイルでは、iPhoneをSIM契約とセット買いできる「スマホまる得S+プラン」があります。
3GBの場合、1年目は全てコミコミで月額3,080円から利用することができるので、最新機種に移行するハードルも低く乗り換えも気軽にできそうですね。
セットで買える機種は限られていますが、セットで購入できるiPhoneと月額費用の例は以下の3つです。

出典:BIGLOBEモバイル
月額費用の一例
- iPhone SE(32GB)1年目月額3,080円
- iPhone 7(32GB/128GB)1年目月額3,730円~
- iPhone 6s(128GB)1年目月額4,230円
どの機種もau回線を使ったタイプAのみなので気をつけましょう。
スマホまる得S+プランの詳細は
「 iPhone 」のカテゴリでチェック!
▼
iPhoneをBIGLOBEモバイルに乗り換えるメリット

無料でWi-Fiスポットが使える
BIGLOBEモバイルは、6GB以上のプランを選ぶと、「BIGLOBE Wi-Fi」の有料ライセンスが1ライセンス無料で付いてきます!
外出先で公衆無線LANに接続すれば、データ容量を消費せずインターネットが使い放題なので、Wi-Fiがつながるエリアがありさえすれば、動画のようにデータ消費量の大きなコンテンツも見放題です!
エンタメフリー・オプション(月額480円)で動画や音楽が視聴し放題
月額480円を追加するだけで、Youtubeや音楽配信サービスなどのエンタメが、データ消費なしで視聴し放題になります!
なにげにYoutubeってかなりデータを消費するんですよね。
で、安いプランで契約していると、月末になるといつも低速になって動画が見れなくなったりするものです。
でも、BIGLOBEモバイルだけの独自サービスであるエンタメフリー・オプションなら、データ消費を気にせずガンガン動画を見れるので、このオプションを最大限に利用すれば、かなり月額費用を節約できます。
BIGLOBEモバイルでドコモやau・ソフトバンクのiPhoneを使う方法
- ドコモの端末➡タイプDを選ぶ
- auの端末➡タイプAを選ぶ
- ソフトバンクの端末➡タイプA・DどちらでもOK
基本的に対応機種別・SIMタイプの選び方は以上となります。
もしも仮に、ドコモの端末なのにタイプA(au回線)のSIMを選んでしまったりと、動作しない場合もあるので、ここだけは注意してしっかり選択しておきましょう。
auや、ソフトバンク販売のSIMロック端末は、動作確認端末ページで対応機種を確認し、auまたはソフトバンクでSIMロック解除の手続きをしましょう。
- ドコモの端末でタイプAを使う時
- auの端末でタイプDを使う場合
- au・ソフトバンクの端末を使う場合
- auでもVoLTEが非対応SIMカードを使う場合
BIGLOBEモバイルはテザリングできる?
テザリングとは、スマホのネット回線を利用して、パソコンやタブレットにインターネット接続する方法の事です。
つまり、パソコンやタブレットがインターネットに接続する無線ルーター等に接続していない時などに、スマホのSIMでパソコンをネット接続させる事ができる方法なのです。
このテザリング利用できるかどうかも公式サイトで確認できます。
「 動作確認端末一覧」 の
カテゴリからチェック!
▼
BIGLOBEモバイルでSIMフリーのiPhoneを使う方法
基本的にSIMフリーの端末であれば、SIMロック解除も要らないので、乗り換えもスムーズにできます。
しかし、機種によってタイプA(au回線)、タイプD(ドコモ回線)のどちらか一つしか選べない事があるので、公式サイトで動作確認端末を事前に確認しておきましょう。
「 動作確認端末一覧」 の
カテゴリからチェック!
▼
新型のiPhoneをおトクに使う方法!
新型のiPhoneをBIGLOBEモバイルとセットで購入すると以下の特典がつきます。
- iPhone/iPad購入で購入価格の1%分のGポイント進呈
- BIGLOBEモバイルの申込みで最大5,000Gポイント進呈
- Gポイントサイトからの申込みで最大3,000Gポイント進呈
では次に、実際に「スマホまる得S+プラン」で最新iPhoneをセット買いするとどの位安くなるのかシミュレーションしてみました!
BIGLOBEモバイル「スマホまる得S+プラン」3GBのシミュレーション
iPhone 7(32GB)+スマホまる得プランS+(3GB)の料金をシミュレーションしてみました!
購入前の参考にしてみて下さいね(^^)
2,430円/月 : スマホまる得プランS+(3GB)【音声通話SIM】
2,350円/月 : iPhone 7(32GB)×24カ月
-1,050円/月 : 端末料金値引き特典×24カ月
——————————–
3,730円/月: 月額料金
3,480円/月 : スマホまる得プランS+(3GB)【音声通話SIM】
2,350円/月 : iPhone 7(32GB)×24カ月
-1,050円/月 : 端末料金値引き特典×24カ月
——————————–
4,780円/月: 月額料金
以上の点から、最新機種のiPhoneがトータルで25,200円も安くなる上に、2年経つと、キャリアと比較してトータルで約13万円もお得になる計算になります!
iPhoneとSIM同時申込み
⇩
2年間で約138,700円おトク!
【結論】BIGLOBEモバイルなら新しいiphoneもお得に買える
いかがでしたでしょうか?BIGLOBEモバイルなら、例えキャリアの契約更新のタイミングを逃して違約金を払ったとしても、半額の月額料金が違約金のデメリットなんで一掃できちゃいます。
しかも、月額料金が半額ということは、たった2ヶ月で元を取り最新のiPhoneまでゲットできる事でいになります!
この記事を読んだあなたなら、どの選択肢が1番良いか、分かりすよね!
お得な制度に便乗して、iPhone本体も安くゲットしちゃいましょう!